2013年3月28日木曜日

合格


1月に受けた試験の発表が、本日・・・


あった・・・番号、見間違えていないよね??? ^^;;

何となく、受験票色々ボカしてしまいましたが、言っちまいましょう。w
介護福祉士デス。 今の仕事・・・気がつけば、もうすぐ、丸4年になる。

昨年、受験資格が得られ(実務日数)、職場の後押しで、踏み切って、
アレーー久々の試験勉強で、記憶力の低下に、頭を抱えつつ、夏から
半年余り・・自分のペースで、頑張ってみた。そして、桜が咲きました♪

努力は必ず報われる!・・←たかみなが、言っていた言葉の通りになった。

こんな私でも、こんな年代の私でも、努力すれば、何かの実を結ぶ。
そう、自分を信じられる、貴重で素敵な経験になった・・この資格勉強を
通して、新しい友人も出来た。さてこれから・・仕事は、変わらないけどネ。(^^ゞ

2013年3月23日土曜日

ハタチになりました。

確か・・・ココを始めたのが、11年前。
当時、小4だった<だいこん>が、本日、
お陰様で、二十歳の誕生日を迎えた。

誕生日の中でも、節目的な今日!!なのに、
ダンナ不在、チビ遠征&塾、そして本人は、
朝から教習所へ行き、そのまま友達と遊びに~。

今までで、1番静かで、ある意味穏やかな1日に。(笑

そして、私自身、(あぁ、今日私、初めて子供生んだんだ~)
と、1人感慨にふけり、心の中で、自分にオメデトウ言った。(^^ゞ

なので、一足先に、昨日、ダンナ覗く3人でお祝いの夕飯。




(本人が、スマホで撮影したもの・・記念にw)

選挙、飲酒その他・・諸々? 権利と責任と、できることが増える。
また、新たなスタートラインだと思って、心新たに進んで欲しい。



記念に、『今日の桜』。(*^^*)

2013年3月18日月曜日

日曜のおでかけ

昨日の日曜日・・・珍しく、<にんじん>の部活が休み。

今月頭に、予定表が出た時から、滅多にないチャンス
だから~と、どこへ行きたいか、希望を聞いていた。


で、東京タワー。 スカイツリーじゃないところが、逆に通?w

小学生の時、貿易センタービルの展望台から、何度も眺めた
東京タワーに、実際行った事がないと、気づいたのは最近。

なので、念願叶う~で、思ったより、かなり混んで賑やかだった。



有料で、更に上の、特別展望台へ行き、グルリ~とパノラマな風景を鑑賞。



こういうタワーって、必ずこういう(すけすけ)がある・・怖い。^^;



帰りは、600段の階段を、自力で下りた・・ら、足がガクガクになった。^^;;

1日、あちこち散策し、久々に、2人で出かけたので、とても楽しかった♪
これからドンドン、こういう機会が減ると思うので、大切にしたい。(*^^*)

2013年3月16日土曜日

私から私へ

3月も、半分終わった・・・はぁ、何て何て、早いんだろう。

ここ最近、住環境の変化がありそうで、必要以上に、
神経が過敏になっている。多分、気にする・・そういう性格。

もっと、おおらかで、良い意味でズボラで、鈍くなりたい。

あまり、細かく深く考え過ぎると、他疾患を招きかねない。
もう、そういうモノに、体がパワフルに、対抗できる年齢じゃないから・・



*盛り上がらない?、昨日のホワイトデー・・頂きました。(^^ゞ

2013年3月8日金曜日

この時期



*防災アピールでのいでたち・・・中々凛々しいです。^^


ここ数日、気温がグングン上がり、まさに、春到来~となると、
花粉が凄い。もう、マスクなしに、外を歩けなくなっている。><

それでも、明るい日差しに、芽吹く草花を眺めて、気持ちが明るくなる。

<にんじん>の中学は、今日@金曜が、卒業式・・・巣立ちの季節だ。^^




*後姿も、格好いいでしょ? (*^^*)

2013年3月1日金曜日

季節のバトンタッチ

3月になった・・・神奈川は、昨日が、県立高校の合格発表日。

わが子じゃなくても、(どうだったかなァ)と、少しソワソワ。(^^ゞ
そして、来週には、中学卒業式・・そして、来月には、<だいこん>
2年生に進級!! はや~い・・・んですが。^^;そうなんだよねェ。

中学~高校と、3年&3年は、どんどん加速度を増していく。

あぁ・・・私も今月は、試験の発表が待っている~。(>人<)ドキドキドキ



*春は、苺スイーツが、どんどん増えてきます♪o(*^^*)o