2012年6月28日木曜日

体育祭デビュー

先週、雨天延期になり、一昨日、中学校の体育祭が行われた。



梅雨時とは思えないほど、清清しい快晴・・・でも、親子で焼けたが。^^;




この中の、どこかしらに、<にんじん>がいる・・飛びつき綱引きに参加中。




学年種目。学年ごとに、クラス対抗で、リレーを繋いで行く競技。
ふと見たら、<にんじん>スタート地点で、友達と大きなボールを
背中合わせに挟んでいて、2人で、そのまま走っていった。(笑

彼の所属する4組は、この種目で、見事に1位~気持ちいいー!




最後まで5組と競り合い(↑コレは途中経過)、5組が優勝~4組準優勝。


個人的に、子供の行事は、出来るだけ可能な限り、何でも見ておきたい。
だから、丁度仕事がなく、ラッキー♪ 中学生になり、段々とお付き合いが
少なくなる、母同士も、久々にのんびりと並んで、見学しながらお喋りできた♪



毎日作ってるので、お弁当も大して苦にならず・・・今回は、
見学する自分も、余ったおかず詰めて、お弁当にした。(^^ゞ

2012年6月21日木曜日

台風4号

既に、一昨日のことだが・・・コチラも、中々凄かった。

夕方から、雨風強くなり、窓ガラス割れるんじゃないかって位、
勢いが激しく・・・夜、バイト帰りに<だいこん>を迎えに、
駅まで行ったら、一般車のロータリーに、オモチャみたいに
車が詰まって動かない・・手前に信号で、前に進めずにいた所を、
気づいた息子が、ずぶ濡れで、走ってきた。^^;;ヨカッタ。

昨日は、朝から快晴・・でも、依然、強風が吹き荒れていた。

*1週間前は、こんな姿だったのに、



今日は、すっかりなぎ倒されて、、




ブラ下がった枝や、傾いた看板等、沢山の足跡が残っていた。

8年ぶりに、6月上陸した台風・・・既に5号。_| ̄|○ 今夏はどうなる~??

2012年6月17日日曜日

父の日

(母の日)のように、カーネーションが
出回ったりしないし、地味~で、何だか、
気の毒になってしまう・・お父さん達、お疲れ様♪

我が家は、子供達2人とも、今年は各自が、
自分の小遣いで、チョコッと買い物をして、
我が家の(父)に、渡していました。(*^^*)



気は心・・・多分本人も、嬉しかった模様。(笑

2012年6月15日金曜日

モラル

6月も、半分まできた・・毎度毎度、早すぎる。^^;

日々、慌しくも、穏やかに過ぎていくことに感謝し、
自分に出来る限りの、目の前のことを頑張る・・

そんな中、マンションの掲示板に、張り紙が出た。



実はコレ、私が少し前に、管理会社に連絡したもの・・・あまりにも
住人さんの、ルーズなゴミの出し方に、少しキレた。少しでもイイから、
コレ↑見て、色々考えてほしいなぁ~人として生きる最低限の常識なのだから。

2012年6月9日土曜日

梅雨入りしました

外を歩いていると、、、


カモさんが、の~んびり歩いていたり、




手のひらサイズの、トカゲくんが、シャカシャカ走っていたり(笑)、




<にんじん>の母校で、運動会が行われていたり(先週末)、




近所に、新しいコンビニがオープンしていたり(嬉)、、(*^^*)


街の風景も、季節の移り変わりと共に、変化を見せてくれる。
子供達も、新しい場所での生活、大分落ち着いてきたようで、
<だいこん>は今週から、初!バイトデビュー・・一応、社会人だ。

稼ぎ頭が増えてくれるのは、ありがたや~~イイ経験させてもらいなさい♪

2012年6月5日火曜日

笑顔の6月

モタモタしていると、ココ・・更新しないままで、
アッと言うまに、1週間くらい、過ぎてしまう。^^;;

見に来てくださっている方がいたら・・ごめんなさい。m(__ __)m

傍からは、気づかれない、小さな不調の連鎖は、
段々と、体が慣れてきて、まぁどうにかなるっしょと。(笑

先日、子宮がん検診の結果は、有難くクリア・・また来年受けよう。



某駅のカレは、相変わらずの衣装持ち~これが元祖、(衣替え)o(*^^*)o

健康は、お金で買えない、かけがえのないモノだと、年々実感する。
気にしすぎず、関心はもち、笑顔で日々、過ごしていきたい。

2012年6月1日金曜日

大事にしてね♪

予想外に早く、<にんじん>に携帯を買った。



*実はコレ↑無料~~0円携帯です。o(*^^*)o学割も使い、使用料も数百円♪

地域にもよるのかな・・うちの地域は、小6の頃から、既に
携帯所持率が高く、徐々に、「欲しい」と、要望を出されていた。

うーん、<だいこん>でも、中2の終わりだったよ~と、ずっと
跳ね除けていたが、中学に入り、周りがどんどん持つようになって、
メアド交換とかに、入れなくなっていると聞き、とりあえず、ショップに
調査・・・そしたら、↑なのがあり、タダなら~と、即決で契約した。(^^ゞ

ただ、初携帯なので、i-modeは制限をかけ、実質一般サイトは見られない。
通話料も学割使用のため、必要ないときは、友達にはかけないでと警告。

メールと、家族間通話は、いくらでもどうぞ~と、渡したら、早速、
あちこちとメアド交換して、ボチボチとメール打つ練習を始めた。

時代も変わった・・・3DSでも、(交換日記)というサイトで、誰が今ゲームを
やっているかが、解るようになった。顔の見えない交流が、どんどん
増えて、楽しそうだが、対面する交流も、大切にして欲しいと思う。(*・・*)