2012年5月9日水曜日

自然との共生

数日前、茨城に突如発生した、すごい竜巻動画を見て、
何だか・・自然現象って、(突然)と(予想外)が多いなと、
急に、あなどってはイカンと、怖くなってきた。隣県の栃木も
被害に・・我が故郷も、人事ではなく、何度シュミレーション
しても、竜巻自体の予報的中立が、数%という確率なので、
イザ!先日の様になったら、逃げようがないだろうと予測・・

義実家のある埼玉は、その日、ゴルフボール大の雹が降った。
「頭に当ったら、ケガするよ!」・・小ぶりの雹しか、経験が
ないので、ソレも、ニュース映像を見てビックリ・・まだ、5月だよネ!?

自然の前では、人間は本当にちっぽけで、無力そのもの・・・

だから、毎日~1日1日を、大切に頑張っていこうと改めて実感。

(新入学)から、約1ヶ月経過し、最初の新鮮さから、少しダレてきた
子供達(特に上)にも、再度、現状に身をおける事に感謝して欲しい。

私も、とにもかくにも、働ける場所があることに感謝・・m(__ __)m


*話題全く違うんですが、、、


某ファミレスのレシートなんですが・・・コレ↑って何のことでしょう??