2013年11月28日木曜日

ジブリのあゆみ



街中は、すっかりクリスマスムードに溢れてきた。=*^-^*=

そんな中、前から観たかった、この作品を鑑賞してきた♪


ジブリそのものを、1年以上追いかけた、ドキュメンタリー映画。
中々、興味深く、面白かった。良質な作品を、生み出し続ける事って、
本当に大変で、特に監督たちは、命を削っているんだなぁと実感。

以前、ドラマ「北の国から」も、スタッフの高齢化で、打ち止めになったが、
この2人も、70代・・・そろそろ、好きな事をして、縛られず自由に。^^

長いこと頑張られて、沢山の作品を残してくれて、本当にありがとう♪

。。。時々は、ちょこっとした作品くらいなら、作ってね。(笑

2013年11月20日水曜日

中間終わって。。。

一段落・・・来年は、こんなもんじゃないが。^^;

試験中、ちょっと気分転換に、<にんじん>と近場へ。





広~~~い公園。紅葉もキレイで、(秋)をきっちり感じてきた。=*^-^*=

段々と、子供達との時間は、少なくなる・・・だから、行ける時は、一緒に行こう。

。。。友達と、会わないように、地元は脱出ししてね。(笑

2013年11月16日土曜日

ビックリした!

子供達が、バイトやら塾やらで、消えちゃった今夜・・・・

ぼ~んやり、PC眺めていたら、足元からドン!と縦揺れ。
ヘッ?と思う間もなく、ガタガタ揺れだし~結構大きかった。

後で、確認したら、この辺りは、震度4・・・棚を押えちゃった。^^;

いやァ、何かイヤな揺れ。地震は、やっぱり慣れないなぁ。

揺れだした瞬間、大抵私が向かうのは、ベランダ側の窓開け。
家がゆがんで、出られなくなったら~という懸念だが、玄関も
あるし、よく考えたら、ガスの元栓が、先かと・・つい、クセで。w




芸術的な並べ方・・・店員サンのセンス?=*^-^*=

2013年11月11日月曜日

ドンヨリ天気の連続

土曜日は、<にんじん>の土曜参観。

音楽の授業で、歌ったのが、ゆずの「友 ~旅立ちの時~」。
(*T_T*) すごく良い歌なので、1度聴いてみておくんなまし♪

日曜日は、いつも行く映画館が、1,000円Dayだったので、



アメリカ初の、黒人メジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンの実話。

<にんじん>には、何の映画か知らせず、いきなり見せた。
上映中、身を乗り出して、映画にのめり込んでいた・・ヨカッタ。^^ゞ

コレも、良かった・・何でも、最初に道を作る、パイオニアは偉大だ。^^

今日は、振りかえ休日だったが、午後から部活だった~な3連休だった。(笑

2013年11月8日金曜日

昨日は立冬

いつの間にか、アッと言う間に、日が落ちていき、
5時には真っ暗・・・10月の台風やらナンやら、
季節感は、少しおかしくなっているが、こうして、
日没サイクルは、毎年ほぼ、同じように回ってくる。

そして、11月も1週間が過ぎた・・・早すぎて困る。><

だから、先週末に、早々、障子貼りをやってしまった。^^ゞ

見様見真似で、もう十数年?、私の担当できているなァ。

独身時代、家の障子なんて、触りもしなかったのに、
人間というのは、ひょんなきっかけで、変わるものだ。w

年内、まだまだやる事が目白押し~体調管理に留意しよう。

*マックの新商品、アフォガードです。



冷たいアイスの上に、熱々のエスプレッソをかけて、、


ブクブク^^・・ 苦味&甘味、冷たさ&温かさが、マッチしています♪

2013年11月2日土曜日

ボチボチいきましょ、、



今月の、某駅@小僧クン。防災活動を、単独で頑張っている。^^

11月・・・今月から、中学の部活は、冬場の間、5時で終了となる。
お陰で、帰宅が早いので、塾までの時間に余裕が出て、助かる。

ま~だ・・ギリギリ前学年だが、来年の今頃は、親子でソワソワだろうなぁ。

10月も、アッと言う間に、終わっちゃった気がする・・今年もあと2か月だ。