2010年7月29日木曜日

自己カンリ

先週土曜日@お祭り初日から、<にんじん>が、
塾の、無料体験で、夏期講習に、通いだした。

お友達と一緒~で、2科目で昼前後の1時間15分。
大体、3日行くと、1日お休みが入るような、
<だいこん>の中学コース(←実は、兄と同じ塾)
とは、段違いの、ゆるやか~な楽しそう?な勉強だ。

ずっと、私がいる環境で、登校していたが、今日は、
仕事・・・兄ちゃんも、早々に予備校。なので、
彼には、「ちゃんと、時間になったら、行きなさいよ。」
と、言い残して、先に、出た・・さて、どうなるかなぁ。

と、何と今日は・・・うっかり寝てしまい、遅刻したようだ。
_| ̄|○ ガクッ かろうじて、算数だけ、受けてきた。

去年辺りから、1人の留守番や、(1人で)が、色々と
出来るようには、なってきたが、やはりまだまだ・・じゃのぅ。(笑


*私ので~す♪^^

2010年7月26日月曜日

2日間の盆踊り

昨日&一昨日と、町内の盆踊りがあった。
去年から、子供会に携わっているので、
今回が2回目@担当も、同じかき氷班。

容器やかけるシロップ、氷、かき氷機など、
担当のママさん達で、分担して調達手配。
参考にする引継ぎノートの、今年の記録は、
班長に(ナゼか?)なった私が、引き受けた。

1日目~猛暑・・開始前から人が並び、激売れ。
アッと言う間に氷がなくなり、完売御礼。
段取りがビシッと決まらないウチに、行列が延び、
全員で、かなり焦った~おまけに、疲れた。(笑

2日目~少し暑さが緩む?開始が30分早まる。
行列~~~と、パニくる程ではなく、かと言って、
人が途切れる事もなく、程ほどに買いに来てくれた。
昨日の教訓で、配置をきっちり決めたのも、成功♪

結局、2日とも完売にて、気持ちよく終える事ができた。

今朝7時から、撤収作業をして、お祭りはカンペキ終了。

これで、〝オツトメ〟は終わった~~安堵。ヨカッタ(^^ゞ

2010年7月23日金曜日

Welcom to NEW 〝OHIRUNE〟ヾ(*^^*)~

皆さん、こんばんは~☆

この度、<オヒルネ♪>を、リニューアル致しました。




*記念に、ちょっと、花束など・・・(^^ゞ

更新は、極めてゆっくりペースですが、それでも、
私がネットで、初めてしたためた日記がコレ・・・

長いこと、拙い文章の記事を、読みに来て下さる
あなた!!o(*^^*)o のお陰で、続ける事ができます。

改めて、有難うございます♪




*冷たいものでも・・・ドトールの(ヨーグルン)です。

さて、子供らの夏休みも、1日ずつ過ぎていきます。
毎日、何かしらやる事があり、今日は、<だいこん>の
三者面談・・・いわゆる、3年生の、進路相談です。

高校受験の時も然り、カレは、本当に言う事きかん(汗
横で話を聞きながら、(あ~またやってる)と、割と、
涼しい顔して、聞いてしまった母でした。(本当はヤバイのに)

希望と、今までの努力と、これからの頑張りと、結果・・・
ここまで来れば、もうどうなろうと、本人の(自己責任)が
大きいでしょう。例え失敗しても、不本意でも、悔しくても、
全部・・・これからの長い人生、確実に‘糧’になるはず。

と、思えるようになりました。まぁ・・・頑張りなさい。ヾ(ーー )




*精進、精進・・・


では、これからも、オヒルネ♪を、宜しくお願いします。=*^-^*=