2014年3月27日木曜日

色んな春

昨日から、<にんじん>が、春休みに入った・・・が、
相変らずの、部活あり~塾あり~で、コッチもバタバタ。

しばし、家庭内に、受験生がいなかったが、またか~><

フゥ・・・親のほうは、年とって、上の子の時みたいに、
一緒にがんばろ~!オォー!←な覇気も、ほぼなく。(笑

な~んとか、行ける所に、おさまってくれるといいなぁ。
神奈川県は、一昨年から、受験制度が変わり、何度が上がっている。
どうなるやら~・・・今から、ドヨーンな気持ちを、花見で紛らわそう。w

1個上の姪っ子は、ウチと違い優秀で、県下トップ高に無事合格。

先日、送ったお祝いのお礼の電話で、言った一言・・・

「これからが、大変なんです。」 ←我が家の流行語である。^^;


2014年3月17日月曜日

部活という宝物

昨日は、<にんじん>のバレー部で、三送会が行われた。

先週、卒業したばかりの、3年生を送る会・・・毎年、2年の
父兄が準備し、今回は、現高1のOBも参加~総勢50名弱。

午前中は練習試合で、午後から、全メンバーでの交流試合。
その後、父兄も交えての軽食会~夕方まで賑やかに過ごした。

<にんじん>・・あと数か月だが、部長になった。

リベロなので、ゲームキャプテンはできず、同級生と二人三脚で、
引退まで、最後に精一杯、悔いなく頑張って欲しいと思う。


来年の今頃、親子で笑っていられたらいいなぁ・・・^^ゞ


2014年3月13日木曜日

変化

コーヒーって、若い頃は、においさえ苦手だった。

大人になって、母親になって、皆でお茶する時に、
やたらコーヒー大好きな人が多くて、正直驚いた。
何とか、においはクリアしたものの、ミルク砂糖一杯の、
甘甘カフェオレ状態で、ようやっと、飲める感じだった。

が、昨年から、ちょっと外出時間が増えて、コーヒーが
体に良いと聞いてから、段々、飲めるように・・・最近は、
何とブラック! 美味しい~~と、思えることもある。^^ゞ

味覚って不思議である。=*^-^*=


2014年3月7日金曜日

すみません。。。

ここの更新頻度が、どんどん減っていって・・・

正直、気持ちが少し、トーンダウンしていて、
「書きたい!」という思いが、薄れてしまっている。

そんな時に、無理くり書くのは、本末転倒と思っている。><

メイの森も、考えたら、かなり長く、続いていて素晴らしいと思う。
今や、すっかり、P師匠の更新ブログ記事に、頼ってしまっているが、
これからも、な~~んとか、自分なりに、細く細く長く(笑)続けて
いけたらいいなぁと、長期的展望で、思ってはいる。m(_ _)m

<だいこん>今週、大阪中心に、友達と近畿地方を旅行中・・いいなァ♪