2013年4月22日月曜日

((今))できること、((今))しかできないこと、、

大雑把な性格で、手先が不器用なので、
あまり、細かい作業(特に針と糸^^;)は、
今まで、避けて生きてきた感がある。(笑

が、神様は、幸いにして、何かちょこっとでも、
救いをくれるもので、運動もコンプレックスだったが、
代わりに、音楽~特に、歌うという好きなことを
与えてくれた。そしてもう1つ・・・絵を描くのも。(^^ゞ

人間、好きなもの、夢中になれる事があると、
イヤなこと、苦手なことがあっても、スルーできる。

今の若い世代は、自分達の若かった頃に比べると、
かなり淡白で、物欲が薄い?・・流れにまかせて、
なるようになれ~な生き方が、自然体のようだ。

考えれば、ソレも悪くない・・無理?と、捉えるか、
情熱wwと捉えるか、側面は色々だもの。(^^ゞ

ただ、何でも良い~好きなことを、1コだけでも、
各自が持てたら、人生は、楽しさが増していく。

<にんじん>が、直感のように、未経験のバレーボールを
中学入学と同時に始めて、最初はどうなるかなァと、
思っていたら、予想以上に楽しいようで、一生懸命
練習している。幼稚園から、習い事で、テニスをやって
きたが、(習わされてる)モノとは、気持ちの入れ方が違う。

いいなァ~と思う・・自分が、中学生の当時は、私も、
合唱部で、コンクールや発表会等、皆で練習の日々だった。

数十年たった今も、その時の記憶は、懐かしく蘇り、
学生時代に、1つでも打ち込めるモノ、そして、共に過ごした
(仲間)がいたこと、その思い出が残っていて幸せだ。^^

<だいこん>も含め、学生時代は、まだ続いていく。

時代が流れ、風潮が変わっても、どんなに便利になっても、
常に、‘対ひと’であることを、大切にして欲しいと思う。

私も、子供に便乗して、色々楽しく、思い出していこっと。(笑


*最近、ちょっとマイブーム・・・がコレです。


マスキングテープ。 
元は、塗装やシーリング等で、作業箇所以外が、汚れないよう
保護していた、(養生テープ)・・ソコから、和紙製のデコグッズへ進化。



種類も、いーーっぱいあって、よりどりみどり。o(*^^*)o
貼る/剥がすが簡単なので、お手軽に色々試せます。



見よう見まねで、こんな↑アレンジ・・・少しずつ、楽しんでいこうと思います♪